借り入れ

2社目も会社の社長になってしまうと借り入れができなくなるかもしれませんよ

会社を1社だけではなく2社会社をもちたいと考えることがあるかもしれません。

 

それは人によって理由はいろいろですが、

よく聞く理由としては

「1社目の業種とまったく違うので分かりやすくわけたい」

「別の人と共同で経営するため別の会社を作りたい」

といったものがあります。

 

2社目を作るにあたりその2社目も社長となると

注意しなければならないことがあります。

 

それは借り入れについてできなくなってしまうか、不利になってしまう

可能性があるからです。

 

それはどういうことでしょうか。

 

2社目以降

 

基本はそれぞれの会社単体でみる

ふつうは1社目と2社目は別の会社なので

借り入れの審査についてもそれぞれ別の会社と扱われます。

 

それはそうですよね。

決算もそれぞれ別の申告をしますし、会社の本店住所も違うこともじゅうぶんあります。

 

決算も別だと銀行内の格付けもそれぞれの会社で取得することとなります。

格付けが別となるとその会社に対するお金を貸す限度額であったり

金利の水準であったりも違ってくるのが当然です。

 

しかし銀行によっては社長が一緒の会社をすべて同じグループ会社

であるとみてお金を貸すかどうかの判断をする場合があるのです。

(たとえグループ会社だと社長が思っていなかったとしても)

 

借り入れの枠をまとめてみる場合もある

同じグループ会社としてみるときに銀行内部での用語として

1社目と2社目を「実質同一会社」といいます。

 

社長がいっしょならばたとえ業種や住所、役員構成などが違ったとしても

同じ会社であるとみて借り入れの枠を決めるのです。

 

そんなむちゃくちゃな。。。

と感じるかもしれませんが銀行としての考え方はこうです。

 

社長なら一方の会社の業績が悪くなれば社長は私財をなげうつかもしれない

そうするともう一方の会社の返済が滞ったときに返済能力がなくなってしまう。

 

また業績が良い会社から業績が悪い会社へお金が流れてしまって

業績が良い会社の運転資金として貸したのに業績が悪い会社の支援のための

お金となってしまい資金使途が変わってしまう。

最悪の場合、両方とも資金繰りが悪化し共倒れになってしまうかもしれない。

 

そんなことを銀行員は考えるため2社別々の会社であっても

同一である1社として考えてお金を貸すかどうかの判断をするのです。

 

まとめてみられないためには

せっかく作った2社目の会社を1社目と同一会社であると見られてしまうと

あなたは思ったような借り入れができなくなってしまい

2社目を作った意味がなくなるかもしれません。

 

また共同経営のために会社を作った場合、共同経営者に迷惑をかけてしまう

ことも考えられます。

 

まとめてみられないためにはどうすれば良いのでしょうか。

 

社長とならない

まずはそもそも2社目の社長とならない、ということが考えられます。

日本政策金融公庫や特定の銀行は社長であるということだけで

1社目と2社目は同一の会社であると判断してきます。

 

そこで社長ではなくヒラの取締役であったり、社員であったり、

または株主だけの存在であることによりまとめてみられることを防ぐことができます。

 

株主として2/3以上の議決権をもっていれば2社目の会社の重要な決め事を

ひとりで決めることができるため実質的な経営権をもつことができます。

 

社長もすぐに第三者から自分に変更することも可能です。

 

しかし銀行によっては実質的な経営権をもっていることにより

社長となっていないだけで実質同一の会社であるという判断をする可能性があるため

注意をしてください。

 

違う銀行から借りる

実質同一であると判断され借り入れの枠が減ってしまうのは

1社目と2社目が同じ銀行で借り入れをしているからになります。

 

ということは1社目と2社目の借り入れをする銀行を変えることにより

実質同一であると判断されることを防ぐことができます。

 

もちろん1社目と同じの方がすでに銀行が状況を知っているため

面倒な手続きをふまず借り入れができるかもしれませんが

まとめてみられることもデメリットのひとつではあるのでどちらが良いかを

判断する必要があります。

 

また違う銀行だとしても1社目が保証協会付きの借り入れで

2社目も保証協会付きの借り入れになると両方とも保証協会が見て

お金を保証できるか(貸せるか)を判断するため違う銀行にする意味がありません。

注意した方が良いです。

 

取引している銀行に相談する

直接銀行の方針を聞いてみることもひとつの手ではあります。

 

もし銀行の方針を聞いてみてその方法だと実質同一として見てしまうので

借り入れの枠が減ってしまうといわれたときに

1つ目の社長にならないという方法と、2つ目の違う銀行から借りるという方法を

検討しても良いでしょう。

 

実質同一で見てしまうなら違う銀行から借りることとなるよ!

と銀行の担当者に伝えるとあなたの会社の業績によっては

銀行が離したくない会社のため実質同一の会社とみなされてみ

借り入れの枠を増やしてくれるかもしれません。

 

【編集後記】

この時期になると駆け込みの個人の確定申告のご依頼やご相談が

増えてきますね。

 

それだけではなく法人の駆け込み決算のご依頼も

何件か受けているので時間を調整して取り組まなければなりません。

 

でも駆け込みの決算だとじゅうぶんな節税ができないので

駆け込みではなく時間に余裕をもってご依頼、ご相談することをオススメします!

ピックアップ記事

  1. え?この規定使っていないの?節税ができるか、30万円以上の設備投資をするならいま…
  2. 無形のサービスを有形化して価値を出す
  3. 会社設立freeeで会社を設立してみた 自宅の引越しを同時にしたときの注意点はか…
  4. 消費税を遅れないように払う方法 消費税が安くなる方法もすこし考えてみた
  5. 一度断られた借り入れの申し込みはこうして再チャレンジするべし!

関連記事

  1. 借り入れ

    日本政策金融公庫の「中小企業経営力強化資金」まだ使ったことがないの?とてもお得な借入制度! 

    先日ITコンサルを経営している会社の決算打ち合わせを行いました。 …

  2. 融資看板

    借り入れ

    無借金は正義じゃない。借りないとしたならどのくらいあなたの会社が生き残れるか考えておく

    無借金ってどう思います? と聞かれたり、無借金のまま経営していきたいで…

  3. loan
  4. とまれ

    借り入れ

    一度断られた借り入れの申し込みはこうして再チャレンジするべし!

    借り入れの申し込みをしたときにかならず申し込み金額全額が借り入…

  5. ローン契約書
  6. 青色白色

    借り入れ

    借り入れのとき、青色と白色のどっちがいいの?

    さいきん銀行員をおもな読者としている専門誌に記事を書いています…

最近の記事

  1. 2023年
  2. ケーキ
  3. サービス
  4. 行列

今日の注目記事

  1. 保存
  2. 紹介
  3. 炎
  4. ガイドブック

よく読まれている記事

  1. まってます

    借り入れ

    まだ借り入れの回答がなくイライラして待っているの?こうすれば解決する3つの方法。…
  2. 人材

    人材採用は広告宣伝と一緒!自社の魅力をアピールしよう
  3. 絶対はバツ

    借り入れ

    借り入れに「絶対」はあるか。少しでも確率をあげるため手を打ちつづけます!
  4. 表紙

    謎解きゲーム

    リアル謎解きゲーム[地下謎への招待状2017]の感想と絶品焼きそば!in東京
  5. 会話

    コミュニケーション

    何を求めているのか分からない、って悩むときに考える会話の割合
PAGE TOP