借り入れ

元銀行員税理士が語る。借り入れをするなら、この2つだけは押さえなさい!

教育

 

 

借り入れを考えているけれど、どうやったら借り入れができるのだろうと悩んでいませんか?

また銀行の営業が来ているから借り入れはもちろんできているよ!
借入れのポイントなんて知らなくてもいいよ! って思っていませんか?

今、借入れができている人でも、業績が良いから借り入れが簡単にできるだけで業績が悪くなったら
借り入れが難しくなりますが、大丈夫ですか?
(銀行は晴れの日には傘を貸すが、雨の日には傘を貸さないと言われています。)

 

 

「税理士でもこの2つポイントを押さえてない人が多い!」

 

私は毎日のようにお客様や社内の人から借り入れについての相談や質問を受けています。
お客様はもちろんのこと、税理士であったとしても借り入れの勉強や試験を受けているわけではないので、
銀行が借り入れの際、何を求めているか分からないという人が多いです。

そして今から説明する2つのポイントさえも押さえていない人が少なくないです。
これでは貸す先に困っている銀行でさえも、貸すのに抵抗感を感じてしまいます。

 

まずは次の2つのポイントを押さえることが借り入れを受ける第一歩です!
ではポイントをひとつずつ一緒に見ていきましょう。

 

 

なぜお金を借りるのか(資金使途)

まず一つ目のポイントとして、人がお金を借りるには理由があります。
(お金が欲しいからただ借りてみるっていう人はいないですよね。)

 

でもちゃんと理由を説明できていますか? それも数字の根拠をつけて。

 

ただお金が足りなくなったのでお金を貸してください、では銀行は嫌がります。

「お客様から大切にお預かりしたお金」であるという建前に加え、
一番の理由として何に使われるかわからないので、返してもらえるかが分からないので
貸したくないと思っています。(次のポイントにもつながっていきます。)

なのでお金を借りるために、どういった理由で借りるのかを証明するため、
設備資金に伴う借入ならば見積書であったり、運転資金に伴う借入ならば毎月の入金、
支払いの状況を詳しくヒアリングしてくるのです。

また借りた理由を明確にするとともに、その借りた理由以外でお金を使っては決していけません。
資金使途違反ということで、銀行がとても嫌がるものです。
最悪の場合、資金使途違反が銀行に分かったら、今後は貸してくれなくなる可能性もあります。
(それはそうですよね、銀行は借りる理由を信用してお金を貸したのです。
それを裏切ると信用はなくなります。銀行から信用を得ることはとても重要です。)

 

 

どうやってお金を返すのか。(返済方法)

 

次のポイントとして、借りたお金はちゃんと返す必要があります。
(人として。。。)

銀行は慈善事業でお金を貸しているわけではなく、利益を求めている営利企業です。
貸したお金が返済されないと貸している間に儲かった利息よりも大きな損害を受けるため、
いかに返してもらえるかを見極めてきます。

そのため、その投資に見合う利益があげられるか、返済できる状況になるかを確認するため、事業計画書
であったり、資金繰り表が重要です!と色々な人が叫んでいるのです。
(私ももちろん叫んでいます!借り入れのためだけではないですけれどもね。)

 

その返せるかを補完するため、色々な資料を銀行から要求されるのです。

例えば、創業融資の計画書に良く盛り込まれている項目として、経歴だったり、セールスポイントなどがあります。

 

それは実はただ経歴を知って共通点を探り、社長と親密になりたいな♪

ではなく笑

 

貸したお金で利益を得られ、本当に返してくれるのだろうか、事業が成功するのだろうか、
という点を見ています。

よって、その点を意識しながら、経歴、セールスポイント等を記載することが大切ですし、
創業融資のほかに、通常でも銀行からお金を借りる際には、
「大丈夫です! 事業は成功します。返済できるんです!」という視点を盛り込むことで
借り入れが非常に通りやすくなります。

たとえ、事業が赤字であったとしても、ただ貸してくださいと頼むのでなく、
ちゃんと返せる計画をつくることを心がけてください。

計画のコツとして、売上、利益の推移だけではなく、お金を返せる資金があるという
計画にしたいため、簡易CF(当期利益+減価償却費)を計算し、その簡易CFが
借入金の元本返済金額よりも多いことを強調しましょう。
(簡易CFとは計算上の借入金の元本返済金額に回せる資金です。
銀行によっては固く見るために、減価償却費を1/2計上とすることもあります。
(減価償却費の半分は借入金の元本返済に回すのではなく、設備の再投資に回す金額であるため))

 

まとめ

2つのポイントを見てどうでしょうか。

当たり前のことしかいっていないなーと思っていますか?

でも、実際に借り入れる際にこれらのポイントを押さえていない人が多いんです。。。
借り入れを行う際には、きっちりとこれらのポイントを押さえて
堂々とお金を借り、会社の成長のため、自分の成長のためにお金を使っていきましょう!

 

 

記事を最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 外注費を給与だ!といわれないための注意すべき4つのポイント
  2. 税務調査きますよ、これではベスト3!税理士が語る確定申告はここに気をつけろ!
  3. え?これも給与になるの?ただわたすだけでは危険がいっぱいなんです。。。
  4. 社長のためのスピード仕事術 いかに仕事を早く手放すかを意識する
  5. 成長スピードは意識の違い。常に進化しつづける。

関連記事

  1. 融資看板

    借り入れ

    無借金は正義じゃない。借りないとしたならどのくらいあなたの会社が生き残れるか考えておく

    無借金ってどう思います? と聞かれたり、無借金のまま経営していきたいで…

  2. 借り入れ

    手形割り引きできるようにいざというときに備えて枠を作っておこう

    年末である12月末は毎年資金繰りに困る人が多いです。ボーナスも…

  3. 借り入れ

    売上、利益が増えているのにお金がない?! 売上、利益とお金の不思議な関係

    売上も増えているし、利益も増えている!なのになんでお金が増えて…

  4. 借り入れ

    借り入れには支店登記が必要なのか?店舗出店のための銀行対策

    本社とは違うところで店舗を出して拡大していこうと考えているかもしれませ…

  5. 絶対はバツ

    借り入れ

    借り入れに「絶対」はあるか。少しでも確率をあげるため手を打ちつづけます!

    借り入れの相談を受けているときに、たまにこんなことを聞かれます。…

  6. 同行

    借り入れ

    銀行に行くのは不安?借入の銀行同行訪問時に気を付けること

    借入れをするために銀行へ借り入れを申し込み…

最近の記事

  1. 2023年
  2. ケーキ
  3. サービス
  4. 行列

今日の注目記事

  1. ガイドブック
  2. チェックポイント
  3. 横浜駅通路
  4. 消費者金融
  5. 桜
  1. 車両

    税金

    車は会社名義に変更、又は会社へ貸して経費にするのを忘れずに!
  2. 未来

    意識していること

    自動運転から見た税理士業の将来性
  3. TOP画面2

    意識していること

    人の育て方のコツ その人の5年、10年、20年先を考えていますか?
  4. 借り入れ

    え?1億円で買ったのに1億円の担保の価値がないの?
  5. 営業

    広告費用の見直しで利益が簡単にあがります!広告は効果測定しなきゃダメですよ!
PAGE TOP