意識していること

後回しせず、今すぐやればチャンスが掴める!? ついにMacユーザーに!

ついに買ってしまいました!

Macです!

開封の儀を無事済ませた瞬間は感慨深いです。。。

 

mac

 

Macユーザになるのは簡単だった

Windowsしか今まで使用していなかったのですが、

ついにMacを購入しました!

Macのシンプルな感じや画面の綺麗さは10年くらい気にはなっていました。

しかしマウスで右クリックというものがなく

 

なんだこの使いづらいPCは!?

 

ということでずっと敬遠

 

カフェなどでMacをさっそうと使用している人をみてはいいなーと憧れだけがつのるばかり。。。

でも春先に自分に大きな変化を起こそうとしており、その変化の一環として

Macにチャレンジしようと決意しました。

 

そしてその購入をいつの時期にしよーかなーと。

1月から3月まではドタバタしていそうだし、

4月以降に導入すると慣れていないPCで慣れない環境の中だと大変そうだし、、、

 

これは年内に買うしかないな! と。

 

自分へのご褒美は何か理由がないとさいげんなくお金を使いそうだったので

自分へのクリスマスプレゼントとして24日前後に購入しようとMacの情報をいろいろと

集めていました。

 

 

しかしふと、、、

24日まで待つ必要はどこにあるのか、、、

新モデルが出るわけではなく、PCの値段が下がるわけでもなく、、、

今買っても、24日に買っても変わらないのではないか、、、

と思っていたらヤマダ電機のAppleコーナーでMacを買ってました笑

 

しない後悔より、する後悔

いつやるの? 今でしょ!

 

とよく言われているフレーズの中、るんるんでヤマダ電機を後にしました笑

でも今の時期にヤマダ電機で購入して正解でした。

というのも、今なら7,560円のPC限定値引きがあり、かつ通常11%のポイント還元のところ

3%加算の14%のポイント(33,712ポイントも!)もつくのです!

よ! 太っ腹!

 

やっぱり新しい機械はワクワクしますね!

自分の知らなかった世界が次から次へと見えてくるというのはいいものです。

わからないことで勝手がきかず、キィー!となってイライラすることもありますが、

解決すれば一つ進んだ自分になれます。

成長した実感がわかります。

成長することは楽しいです。わからないことがわかるようになることも楽しいです。

 

すぐ行動してチャンスを掴め

思ったらすぐ行動することにより今回PCを安く購入することができました。

他のも大きな決断ですぐに行動したことがあります。

例えば僕なら結婚です。

 

実は結婚願望はそれほどありませんでした。

ちょうど2年前の今くらいの時期に両親に対しても付き合っている人はいるけれど

当分結婚する気持ちもないからしないよー

と答えていたくらいです。

 

しかしその両親との会話から1週間後くらいに忘年会で先輩から言われました

 

なんで結婚しないの? どうせ結婚するんでしょ? なら後からしても今してもかわらない。

すぐに結婚するべき!

 

僕は単純ですね。。。その言葉を聞いて、そういえばそうだな、、、

決して結婚はいやというわけではないし、後からするなら今も変わらないなーと。

 

その約2週間後のクリスマスにプロポーズをしました笑

 

親にプロポーズをして成功したことを伝えるとびっくり。

そりゃそうですよね。

つい数週間前には結婚は当分しない、って言っていたのにその舌の乾かぬうちに結婚話。

特に父親は

そんな重要なことはなんで相談しないんだ!

と怒ってしまい正月はちょっともめました苦笑

 

でもその結婚も後悔していません。

というか結婚してよかったです。

家に帰るとご飯がある生活っていいものです。

また春先にする大きな決断も付いてきてくれると言ってくれたのも嬉しかったです。

(春先の決断はまだ付き合っている段階の彼女やプロポーズ前の彼女だと不安になって結婚してくれないかもしれません)

 

あるアイデアを思いついたらそのアイデアを思いついている人は何千、何万といるかもしれない

でもそのアイデアをすぐに行動にうつせるか、が勝負という話を聞いたことがあります。

その話は税理士としていろいろの起業家の方、経営者の方と打ち合わせをしてより実感をしてます。

やはり成功する人って行動力が素晴らしいです。

人よりも一つでも二つでも先に行くことの大切さを日々感じています。

仕事でもプライベートでも常にフルスピードで。

 

【編集後記】

このブログは初めてMacで書いています。

思ったよりなんとかなっています!

右クリックも2本の指でクリックするだけなのでこれはWindowsのノートよりも楽かも。

まだまだ慣れていないこともありますが、どんどん使って慣れていこうと思います。

 

 

記事を最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
もしよろしければ下記リンクボタンを教えていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 社会保険をコストだけとは思わない。メリット、覚悟を決める
  2. 消費税を遅れないように払う方法 消費税が安くなる方法もすこし考えてみた
  3. あなたでも明日からできる税務調査対策!親切になりすぎずいかに時間を稼ぐか
  4. 税理士開業してやっておいた方がよい3つのこと〜独立して1年がたちました!〜
  5. ビジョンをもって成長を加速させる! 半年のチャレンジ!

関連記事

  1. 意識していること

    なにごとも最後まで気を抜かない 謎解き花小町 in浅草花やしき

    こんかいは久しぶりの謎解き記事になります。ちょこちょこ謎解きは…

  2. お客様紹介

    意識していること

    紹介料を先に知らせておく3つのメリットはこれです

    お客様をふやすためあなたはどんなことをしていますか?日々いろいろなこと…

  3. 信頼感

    意識していること

    信頼されるのって簡単? それとも難しい?

    人から信頼されるって嬉しくて、やっぱり必要とされていたいですよね。…

  4. 意識していること

    青森県郷土料理の「つつけ(かっけ)」を食べてみました! とりあえずチャレンジの精神!

    「つつけ」って知っていますか?つつけは青森の郷土料理なんです。…

  5. 意識していること

    5科目合格者が語る。税理士試験必勝直前勉強法!

    税理士試験の日程がことしは8月7日から9日の3日間となっています。…

  6. セキュリティ

    意識していること

    他人事から自分事。新サービスを売るための考え方!〜ツタヤのセキュリティキーからの得たもの〜

    ツタヤにDVDを借りに行きました。いつまにかツタヤも有人レジがなくなり…

最近の記事

  1. 2023年
  2. ケーキ
  3. サービス
  4. 行列

今日の注目記事

  1. 紹介
  2. 消費者金融
  3. 炎

よく読まれている記事

  1. 当座貸越

    借り入れ

    当座貸越はとっても便利! クレジットカードのように銀行借り入れができますよ
  2. 調査!

    税務調査

    あなたでも明日からできる税務調査対策!親切になりすぎずいかに時間を稼ぐか
  3. サービス

    ローソンの「プレミアムロールケーキのクリーム」から考える売上アップ、マーケティン…
  4. とまれ

    借り入れ

    一度断られた借り入れの申し込みはこうして再チャレンジするべし!
  5. オフィス

    意識していること

    【事務所探している人必見!】オフィス選びの6つの気を付けること
PAGE TOP